箕面天狗祭り

古市 伸子

2009年10月17日 18:55

「西行寺秋祭り」

10月15日、16日は、箕面聖天の秋祭り。

天狗が、大暴れ!

箕面市(みのお)の西江寺(さいこうじ)・天狗まつりは、「天狗」が竹の先を細かく割った簓(ささら)で見物客らの頭をたたき、無病息災を祈願する。

詳しくは
http://www.minbu-kocho.com/tengu.html

太鼓の音が鳴り響く境内で、天狗は簓と簓子(ささらこ)をすり合わせながら走り回り、
つぎつぎと人々の頭をたたきまわります。




2009年10月16日撮影

若い頃は、ホント怖かったですよ。

今となれば、太鼓の音が懐かしさと情緒を感じます。

一度は、行ってみてください。

箕面の山は、最古の役行者の修行場とか・・・?

関連記事